鈴木俊一財務相(手前)=国会内

円相場が11日早朝に一時、1ドル=153円を突破し、約34年ぶりの安値をつけた。10日に発表された米国の3月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、米国経済の好調ぶりが確認されたことで、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ期待が後退。円相場は一晩で1円超も急落した。市場では、政府と日本銀行による為替介入への警戒感が強まっている。

東京外国為替市場の円相場は11日午前10時時点で、1ドル=152円台後半で推移している。

鈴木俊一財務相は同日朝、記者団の取材に応じ、「行き過ぎた動きに対してはあらゆるオプション(選択肢)を排除することなく、適切に対応していきたい」と述べ、市場を牽制(けんせい)した。

また、神田真人財務官も「あらゆる事態に常日頃から備えている」と述べ、年初からの値動きについて「かなりの変動幅だ」との認識を示した。

(米沢文)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。