VW『ティグアン』のコクピットには大胆加工されたドアとAピラーを使ってカロッツェリアRSスピーカーがインストールされる。オーナーの石戸さんが好みのユニットを選び出し、千葉県のサウンドエボリューション・ログオンで純正イメージの取り付けを実施した。

◆ドア加工のカスタムレベルはトップクラス
大型バッフルにミッドバス/ミッドレンジを設置

イファイサウンドを究めるためにVWティグアンにお気に入りのシステムを組み込んだ石戸さん。独自カラーの一台が完成した。ドアには大型のバッフルが加工取り付けされている。ここにミッドバス/ミッドレンジがインストールされるかなり大がかりな作り。 ドアはバッフルのみならず大部分をワンオフされている。それだけに形状やラインなどが違和感なく仕上げられている。

前編でお伝えした通り、ラゲッジにはブラックスのパワーアンプやDSPをフラットにインストールしたシステムを組んだ石戸さんのティグアン。そんなシステム群でドライブするのはカロッツェリアのハイエンドモデルとなるRSスピーカーだ。注目なのはミッドレンジ/ミッドバスをインストールしたドア加工だ。

純正のドア形状を知っているユーザーなら驚くほどの大がかりな加工を施しているものの、まるで純正のような仕上がりでインテリアに違和感なく融合しているのがまずは見どころ。アームレストなどの一部を残してドアを一体成形したカスタム処理は超ハイレベル。純正で用いられている同色のステッチを加工部にも用いることでデザイン上のつながりを持たせ、どこからが純正でどこがカスタムなのかが判別できないほどの仕上がりを見せる。

ドアの前方下部にはミッドバス(TS-Z1000RS)とミッドレンジ(TS-S1000RS)をインストールする巨大なバッフルを設置。2つのスピーカーを内包する人工スエードで処理されたバッフルは圧巻。個性的なデザインながらスピーカーロケーションやミッドバス/ミッドレンジの位置関係も計算され、デザイン的にもサウンド的にも最良の状態を作り出している。

◆スピーカーに選ばれたのはカロッツェリアの
ハイエンドモデルであるRSスピーカー×3ウェイ

ミッドバスにはカロッツェリアのTS-Z1000RS(2ウェイモデル)をチョイス。大型バッフルの下部にインストールされる。ミッドバスが設置されるバッフルの上端にインストールされているのがカロッツェリアのRSスピーカーTS-S1000RS。Aピラーはツイーター(TS-Z1000RS)がインストールされる。えぐりなどの加工が加わるがステッチのカラーで純正イメージを踏襲。

スピーカーユニットに採用したのはカロッツェリアのRSスピーカー。ツイーター/ミッドバスの2ウェイユニットにはTS-Z1000RS、さらにミッドレンジ(TS-S1000RS)を加えたフロント3ウェイでオーナー好みサウンドを再現している。

ツイーターはAピラーにビルトイン取り付けされる。やや大型のツイーターであるRSスピーカーなのでピラーの加工も手が込んでいる。角度付けやエグリ処理に加えて、レザーの継ぎ目に白のステッチを使ったフィニッシュも施す。これはインテリアの各所に用いられている純正ステッチに合わせた処理。どこまでも純正イメージを崩さない工夫が凝らされている。

ミッドレンジとミッドバスは先にも紹介した通り、ドアの大型のバッフルに共にインストールされている。大型のバッフルは平面で設計されミッドバス/ミッドレンジを同一面にインストールするのも狙いのひとつ。位相コントロールを含めて、サウンド面でのメリットも込められた計算され尽くしたドア取り付けでもあるのだ。

◆ダイレクターの埋め込み取り付けなども含めて
細部にまで気を配った上質な作り込みが施される

ドアやAピラーの加工が施されているがコクピット全体のイメージは純正をキープするのはオーナーの望み通り。ダイレクターは埋め込み設置されている。両サイドには使い勝手を考慮してUSB端子を2個設置しているのもオーナーのこだわり。A&KのハイエンドなDAPを用いるオーディプレイヤー環境。視認性の良さにもこだわった設置方法もオーナーの意向だ。好みのユニットを厳選して用いたティグアンのシステム。オーナーの石戸さんお気に入りのサウンドが完成した。

ドアの大胆な加工やAピラーのカスタム処理などで、大きく姿を変えたコクピットだが、オーナーの意向から純正イメージを残すことをオーダーされたため造形、カラーリング、ステッチなどの処理を通じて、純正との境目がわからないほどのスマートな仕上がりを見せている。大胆な加工と繊細な細部処理を併せ持たせたコクピットまわりのインストールは見どころ満載となった。

センタークラスターの下部にあるトレー部を利用してビルトイン取り付けされているのはブラックスのダイレクター。パネルをワンオフしてピタリと収められているスタイルが美しく純正インテリアにもマッチしている。さらにダイレクターの両サイドには2個のUSB端子を備えるのも実用的。オーディオプレイヤーとして用いるのはA&KのDAP。スタンドを使ってセンターコンソールまわりに配置して普段使いする上での使い勝手の良さ&視認性の高さを備えた。

好みのハイエンドユニットを結集して、狙い通りのサウンドを作り上げた石戸さんのティグアン。コクピットまわりは大きくカスタムされているものの純正イメージにこだわり、違和感の無い仕上がりとなったのも見どころ。サウンド面/デザイン面の両方でオリジナリティ溢れる仕様を作り上げたのもベテランならではだ。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。