特集は異色の「コンビニ」です。こだわりの食品や日用品をそろえたコンビニ型店舗がこの秋、長野県諏訪市にオープンしました。これで長野県内2店舗。「よいものがサッと買える」というコンセプトが注目されています。
■扱っている商品は約2000種類
契約農家の米で作ったおにぎりに、三元豚の冷凍ハンバーグ。こちらのチーズは北海道産です。
さらに釜焚き製法のボディーソープやウールの靴下なども。
こだわりの食品・日用品が並んでいます。
9月にオープンした「わざマート諏訪店」。
東御市の1号店に続く出店です。
扱っている商品は約2000種類。
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「昆布の加工メーカー(大阪)が作っているだし汁、お湯で10倍に薄めるだけで料亭の味に。本当に大好きで、これ1個売っても儲からないが、好き過ぎて置いている」
■「サッと立ち寄り、よいものが」
商品のほぼ全てを買い付けているのは、運営会社「わざわざ」の代表・平田はる香さん(48)。
自分で味わったり、使ったりして良かったものを取りそろえています。コンセプトは「サッと立ち寄り、よいものが買える」コンビニ型店舗です。
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「少し体にいいものとか、環境にいいものとか、自分がユーザーだったら、あったらいいなと思うことを始めたのがきっかけ」
■田舎暮らしへの憧れで移住
東京出身の平田さんは田舎暮らしへの憧れもあって20年ほど前、東御市に移住。
2009年、当時住んでいた標高約700mの御牧原台地に、「パンと日用品の店 わざわざ」をオープンさせました。
長時間発酵の食パンや、薪窯で焼くカンパーニュを主に販売。平田さんがセレクトした国内外のお茶や調味料も人気を集め、徐々に客足が増えていきました。
運営会社「わざわざ」 平田はる香 代表:
「山の上にあるので、わざわざ来てくださってありがとうという気持ちで、会社の名前も『わざわざ』という名前なのですが、不便は不便なんですよ。雪が降ると買い出しができなくなるとか、下の方の交通の便がいいところにあったらいいのになとか、もっと便利な場所で、便利な雰囲気のものをつくりたいというのは、長年思っていた」
■県外からも客が
そこで、2023年オープンさせたのが「わざマート」。入店しやすい雰囲気にと「コンビニ」のようなレイアウトにしました。
オープンすると商品の魅力だけでなくユニークなコンセプトが注目され、県外からも客が訪れるようになりました。
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「環境にいいとか、時代も変わってきたと思う。健康志向の人もすごく増えてきていて、だからそういうところのアプローチだったらいける可能性もあるかなみたいな」
■地元のみそや野菜を
そして、知り合いの諏訪市の企業から空き店舗を紹介され、2024年9月、諏訪店もオープンさせました。
おすすめの商品を紹介してもらいました。
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「毎朝、炊きたてのご飯と、店内で販売している素材を合わせて握っている」
冒頭で紹介したおにぎりは東御市の契約農家が作った減農薬の米を使っていて、握りたてです。
食品は全国各地から取り寄せるだけでなく地元のみそや野菜など、諏訪地域の産物も積極的に取り入れています。
客(市内から):
「きょうはクラフトビールと、おこっぺチーズを。これだけ(商品)のそろっている所が諏訪地方にはなかったので、本当にうれしいです」
客(市内から):
「扱っているものは、相場より割高ですけど、健康は資産だと思っているので、そういう意味では買う価値はあるかなと」
■長野の企業と共同開発の靴下
日用品ではー
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「本当に長野寒いじゃないですか。私、足が冷えるのが、本当につらくて」
こちらはウールの靴下。長野市のメーカー「タイコー」と共同開発したものです。廃棄される残り糸で作った靴下やバッグも人気です。
ウール靴下を購入した客:
「勧められて、ひとつ自分用に履いたらすごく暖かくて、これは家族にもプレゼントしたいなと」
■「ちょっとよいもの」を広めたい
こだわりの商品を気軽に買える「わざマート」。平田さんは今後も店舗を増やし「ちょっとよいもの」を世に広めたいと話しています。
運営会社「わざわざ」・平田はる香 代表:
「『良き生活者になる』という言葉を、もっとみんなに伝えていくために、わざマートも、長野県内だけではなく、全国に店舗を増やしていき、自分たちの思いみたいなのが伝わる場所をたくさん増やして、健康的な社会につながっていけばいいなみたいな形で思っています」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。