今年も残りわずか。みなさんは正月の食材は、もう買いましたか?9連休の年末年始、食材を買うなら今のうちにまとめ買いするのがお得かもしれません。物価高のなか、少しでも手頃なお値段で買えるのか調べました!
■年末年始の食材 買い時は「12月20日まで」
井上貴博キャスター:
年末年始の食材は、いつごろまでに買うと良いと思いますか?
節約アドバイザー丸山晴美さんによると、20日(金)ぐらいに買っておくと良いということです。
お肉コーナーは20日を過ぎると、クリスマス向けの食材が増えるので、ラインナップがちょっと高価になったり、いつも買っているものがなくなったりするので、お肉は20日までに買っておくと良いということです。
鮮魚コーナーは、クリスマス過ぎると正月向けになるので、ハイグレードな食材が増えます。そうなると、クリスマス前の週末の20日頃がいいんじゃないかということです。
節約アドバイザー 丸山晴美さん
「普段使う『鶏むね肉』や『豚こま肉』など売り場縮小で品薄になったり割高になったりする場合も…早めに購入して冷凍保存を」
葉物野菜についても同じく、年末年始は市場が休業(東京卸売市場など12月31日~1月4日)になるので、流通が滞り、例年高騰します。小松菜などは、お雑煮などで需要が高まり年末年始は値上がり傾向になるということです。
特に、小松菜や春菊などは安いときに購入して冷凍保存をオススメするということです。
山内キャスター:
無理です。そんな先のこと…今、うちの冷凍庫はパンパンです。ですから、冷凍庫の片付けをして、そこに隙間を作って、そこからじゃないと買い足すことはできません。
井上キャスター:
そうなりますよね。20日まではさすがに無理なんじゃないかと…。
他のオススメの日を聞きました。
例年は、クリスマスの翌日に売れ残りがあるから26日くらいが良いと言っていましたが、今年のクリスマスは平日です。
となると、21日・22日に多くのお宅でクリスマスが行われるので、その翌日が、売れ残りもあって狙い目なのではないかということです。
ホランキャスター:
それまでに冷凍庫を開けると…。
山内キャスター:
3日猶予ができましたね。
ホランキャスター:
でも、ここにふるさと納税の返礼品が入ってきちゃう。いろんなことを縫って考えないといけない…
井上キャスター:
もう一つ言うと、26日も狙い目なんだと思います。
クリスマスが平日であっても、売れ残ったものを26日に買うと。そういう一工夫が大切なのではないか?ということです。
また、丸山さんによると「今年は23日の午前中にお肉が特売される可能性がある」ということです。
皆さんが土日でクリスマスをした後の、23日の午前中に売れ残りを特売するのではないかということで、狙ってみてはどうでしょうか。
■洋服は「年明けから」 家電・家具は「三が日」が買い時
井上キャスター:
ここからは食べ物以外の買い物のお得情報です。
丸山さんによると「歳末セールよりも新春セールの方がお得。年末は財布のひもが緩みがちなので、あまり安くなっていないこともある」ということです。
【洋服】
年明け~2月中旬に冬物が安くなる
【家電・家具】
特に三が日は目玉商品が出やすい
歳末セールに飛びつく前に、もしかすると新年のセールの方が安いかもしれないということを頭に入れていただくと賢いお買い物になるかもしれません。
ですが、「掃除用品」は年内に買った方が良いということです。
年末の大掃除需要が高まるので、年末に安いラインナップを組むことが多いそうです。各メーカーがお得なキャンペーンや割引をするので、価格競争が激化するということで、多めの購入がおすすめということです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。