伊藤環境相と水俣病被害者団体との懇談の席で、団体側のマイクの電源を切って代表の発言を制止した問題について、環境省は近く直接会って謝罪する方針を明らかにした。

この問題は、熊本・水俣市で5月1日に行われた伊藤環境相と水俣病被害者団体との懇談の席で、団体側の発言時間は3分とされていたが、それを過ぎた場合に、環境省の職員がマイクの電源を切って発言をたびたび制止したもの。

環境省職員「申し訳ございません。話をまとめてください」
被害者団体側「切られたもんね」、「さっきマイク(音量)が小さくなったけれども、音量を調節されたのですか?」

これについて環境省は記者団の取材に応じ、「関係者に不信感を与え申し訳ない」と述べたうえで、「水俣を訪ねるべく日程を調整している」として、近く直接会って謝罪する方針を明らかにした。

一方、団体側は8日、記者会見を開く予定。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。