きょうも円相場が乱高下しています。外国為替市場では一時、1ドル=153円まで一気に円高が進む場面があり、市場では政府・日銀が「円買いの市場介入」を行ったのではないかとの見方が出ています。中継です。

大手銀行のディーリングルームからお伝えします。

日本時間の早朝に153円をつけた円相場ですが、現在は1ドル=156円前後で取引されていて、3円程度、円安に戻っています。

相場が大きく動いたのは、アメリカの中央銀行にあたるFRBのパウエル議長の会見が終わった後でした。

会見後の円相場は157円台半ばで推移していましたが、午前5時過ぎ、153円まで一気に4円以上、急速に円高方向に進みました。

市場では政府・日銀が「円買いの市場介入」を短時間で断続的に行ったのではないかとの見方が出ています。

ただ、財務省の幹部は介入の有無については明らかにしていません。

先月29日には、円相場が160円をつけた後、154円台まで一気に円高方向に進み、政府・日銀が5兆円規模の為替介入に踏み切った可能性があります。

市場では、今回も介入した事実を明らかにしない「覆面介入」を行ったとの見方が強まっています。

前回は、円安が加速して160円台をつけた直後。一方で、今回は157円台で小幅な値動きが続いていたタイミングでした。

市場関係者は、両方介入だったとすれば、「政府・日銀がどの水準で介入に踏み切るか予測しづらくなった」との声が上がっています。

ただ、現在は1ドル=156円前後で取引されていて、およそ3円ほど円安に戻っています。

日米の金利差が縮まらない中で、円安の圧力が弱まることはなく、今後、政府・日銀がどのような対処を行っていくのか、市場との神経戦が続きます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。