東京証券取引所の東証アローズ=東京都中央区(鴨志田拓海撮影)

16日の東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価は大幅続落した。終値は前日比761円60銭安の3万8471円20銭。節目の3万9000円を割り込み、約2カ月ぶりの安値を付けた。中東情勢を巡りイスラエルとイランの緊張状態が続いていることが重荷となった。

米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ開始が先送りされるとの見方が強まったこともあり、幅広い銘柄で売り注文が膨らんだ。東証株価指数(TOPIX)は56・09ポイント安の2697・11。出来高は約19億7800万株。

15日の米株式市場は主要な株価指数がそろって下落した。経済の堅調さを示す統計結果を受けて早期利下げ期待が後退。投資家のリスク回避姿勢が強まった流れを引き継いで、16日の東京市場でも売りが優勢となった。

特に平均株価への影響が大きい半導体関連株の下落が相場を押し下げた。アジア株が総じて軟調に推移したことも投資家心理を冷やし、平均株価は一時900円超下げた。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。