オリジナルパーツを販売しているAGLLABO(AGLラボ)が、新たにモンキー125用外装キットを開発中だという。なんと90年代の「モンキーアフリカ」スタイルを再現できるアイテムだ!
文/Webikeプラス編集部モンキーBAJA用に発売されたレアアイテムを現代に蘇らせる
2017年まで販売されていた「モンキー50」は、コンパクトなボディとシンプルな構造によって、アマチュアでも様々なカスタムで楽しめるモデルだった。このため絶版となった今なお、「4ミニカスタム」の大きなカテゴリーとして、様々なパーツが各社からラインナップされている。
ところがモンキー50には、メーカー自身が発売した公式カスタムライクなモデルのラインナップも存在した。1987年に登場したオンロードレーサースタイルの「モンキーR」や、1991年発売のオフロードマシンスタイルの「モンキーバハ」がそれだ。
どちらも販売されていたのは2年ほどで、現在はレア&マニアックなモデルとしてプレミア価格で取引されている。そんなモデルのうちのモンキーバハには、ファニーな外見を更にカスタムする外装キットも登場。当時、ホンダは「パリダカールラリー」に4連覇を果たしており、日本にもこの世界一過酷なラリーに注目が集まっていた。そこでホンダの参戦機「NXR750」をデフォルメし、モンキーバハに装着できる「モンキーアフリカ外装キット」がホンダアクセスから販売されていたのだ。
これはモンキーBAJAのデュアルヘッドライトやメーターバイザーはそのまま、ラリーレイドな巨大メインタンクやシート脇のサブタンクを表現したもの。あくまでカバーであるため、タンク容量が増大するわけではないが、ポップなモンキーがタフなパリダカ仕様になる、遊びごころ溢れるキットだった。
そんなモンキーアフリカ外装キットだが流通量は多くなく、現在はほとんど目にできない非常にレアなアイテムとなっている。このためもし「モンキーアフリカ」を再現したくても困難な状況が続いていたが、埼玉県の「AGLラボ」はこのキットをリプロダクションで再現。当時の姿を復活させることに成功し、モンキーバハやモンキー50への装着を可能とした。
「モンキーアフリカ125」を現実に!
そこで次にAGLラボが考えるのが、現行の「モンキー125」にもこのカバーは装着できないだろうか? ということ。AGLラボは現在、この「モンキーアフリカ125」を実現すべく開発中だ。現在は手始めに、特徴的なデュアルヘッドライトをモンキー125に再現するキットが完成。近日中に販売が開始されるという。
このヘッドライトキットは専用のメーターバイザー、ヘッドライトガード、各種ハーネスとステーがセットになったもので、レンズはズーマー用のヘッドライトケースを流用する。価格は4万円以下の設定が予定されているといい、これだけでもイメージを一新させる楽しいアイテムといえるだろう。
カバーによるモンキー125の大きなスタイルチェンジは、同じ埼玉県のTTRモータースが手掛けた、CB750Fのスタイルを再現する「エフモン」が今年発売し、旧車ファンから大きな話題を呼んだばかり。この「モンキーアフリカ125」、実現すれば往年のファンのみならず、街中でも目を惹くこと間違いナシな個性的スタイルが手に入る。開発の続報に期待していきたい!
キット問い合わせ先
AGLLABO(AGLラボ):https://www.agllabo.com/
詳細はこちらのリンクよりご覧ください。
https://news.webike.net/motorcycle/421451/
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。